7201 – 日産自動車(株)

無配に転落した上、2万人規模のリストラを計画している日産。

旧経営陣を一掃した役員人事に刷新した日産の未来はあるのだろうか。

株価は、かろうじて、400円台をキープしているが、買いと売りが

かなり拮抗しており、やや売り方に押され気味といったところか。

そもそも、赤字で無配である日産の株価に、価値は無い。なぜ、日産が

買われるのか?買い方の狙いは、正直、分からないが、ここは素直に

空売りを積極的に狙っていきたい。400円前後となると、いわゆる

イナゴが寄ってくることにより、マネーゲーム化する可能性があるため、

空売りは、400円中盤前後で、エントリーしたいところ。

日産が好きで買っている投資家もいるかもしれないが、現実問題、

日産の復活は容易ではない。瀕死となった日産には、空売りで

勝負するのが、セオリーであろう。6月23日は、2回の空売りの

エントリーで、1回目は、+3万円。2回目は、+1万3000円という成績。

買いが旺盛であり、出来高も十分にあるため、デイ銘柄としても、

非常に面白い銘柄である。寄り付きの買いの旺盛を見てから、売りで

入るのが良いだろう。どこかで息切れするので、そこで買い戻そう。

買いが非常に強いので、踏み上げには十分、注意が必要である。

日産の空売りの投資結果は、定期的に報告することにする。

本日の成績。+4万3000円。1万株空売り、2回転。