予想通り、減益を理由に、来春のダイヤ改正に手を入れてきた。
かつては、100株で、100万円台をウロウロしていた株価だが、
コロナに負けてしまった。列車の利用者は確実に減っている。
先日も、JR株を買ってはいけないとアラームを上げたが
予想通り、ダイヤ改正を入れてきた。今のところ、減便もあるが
テコ入れして利便性の高さとの兼ね合いも含んでいるものの
いよいよ鉄道主体での利益確保が難しくなると、エキナカなどの
テナントに対して、悪手を打ってくる可能性が高い。なにせ、
人が来ない以上、店を開けていても、儲かるはずがない。
そうなると、何か別の対策を打ってくるはず。今頃、経営企画
会議は、紛糾していることだろうが、新しいアイデアが出てくるまで
空売りを推奨したい。