6810 – マクセルホールディングス(株)
無配に転落したことを、投資家は知っているのだろうか? 旧村上ファンド系の南青山不動産、村上さんの娘さんが経営する 不動産会社が、5%以上の株の買い付けを行ったことにより、 高額配当で対抗したことで、一躍、有名になったが、 あっという間に、今期無配へ。掲示板には、未だに高額配当が 貰えると勘違いしている投資家も、散見されるが、IRを しっかり読んでほしい。投資家は、基本的に、IRを読まないと駄目だ。 […]
無配に転落したことを、投資家は知っているのだろうか? 旧村上ファンド系の南青山不動産、村上さんの娘さんが経営する 不動産会社が、5%以上の株の買い付けを行ったことにより、 高額配当で対抗したことで、一躍、有名になったが、 あっという間に、今期無配へ。掲示板には、未だに高額配当が 貰えると勘違いしている投資家も、散見されるが、IRを しっかり読んでほしい。投資家は、基本的に、IRを読まないと駄目だ。 […]
ドル円のスキャルピング取引の投資結果。 ロット数:4900 売買損益合計:44200 スワップ損益合計:-810 決済損益合計:43390 pip損益合計 :442 目標値は、5000円/日。今週は、目標達成となりました。
無配に転落した上、2万人規模のリストラを計画している日産。 旧経営陣を一掃した役員人事に刷新した日産の未来はあるのだろうか。 株価は、かろうじて、400円台をキープしているが、買いと売りが かなり拮抗しており、やや売り方に押され気味といったところか。 そもそも、赤字で無配である日産の株価に、価値は無い。なぜ、日産が 買われるのか?買い方の狙いは、正直、分からないが、ここは素直に 空売りを積極的に狙 […]
株をする者なら、現物投資としては外せない個別銘柄の代表格である。 説明不要とは思うが、この銘柄は、日経のチャート通りに、ほぼ動く。 最近の傾向性は、やや強気な上げの後、軟調と言ったところか。 推測ではあるが、現物で、450円~500円で保有している者が 多いように考えている。直近の高値は、489.2円である。 コロナショックが起きる前の信用買い組の生き残りが、500円以上に 僅かながら取り残されて […]
ドル円のスキャルピング取引の投資結果。 ロット数:14200 売買損益合計:93650 スワップ損益合計:20 決済損益合計:93670 pip損益合計 :941 目標値は、5000円/日。今週は、目標達成となりました。
ドル円のスキャルピング取引の投資結果。 ロット数:2000 売買損益合計:78750 スワップ損益合計:-17350 決済損益合計:61400 pip損益合計 :1332 目標値は、5000円/日。今週は、目標達成となりました。
ドル円のスキャルピング取引の投資結果。 ロット数:2000 売買損益合計:43500 スワップ損益合計:3270 決済損益合計:46770 pip損益合計 :870 目標値は、5000円/日。今週は、目標達成となりました。
リーマンショックから、10年。アベノミクスが功を奏し、 アメリカのトランプ政権と共に、熱狂的な株高が進んだ。 金融には、バブルと崩壊を繰り返す歴史がある。 自分の心に、深く刻み込まれた基礎中の基礎。 まさに、世の中は、それを体現していた。 四季報を片手に、企業分析を進め、空売りを進めていたが どうにもおかしい。計算が全く合わない。 実体経済とは、かけ離れて、株価が上昇していくのだ。 結局、空売りの […]