コロナショック

リーマンショックから、10年。アベノミクスが功を奏し、

アメリカのトランプ政権と共に、熱狂的な株高が進んだ。

金融には、バブルと崩壊を繰り返す歴史がある。

自分の心に、深く刻み込まれた基礎中の基礎。

まさに、世の中は、それを体現していた。

四季報を片手に、企業分析を進め、空売りを進めていたが

どうにもおかしい。計算が全く合わない。

実体経済とは、かけ離れて、株価が上昇していくのだ。

結局、空売りの返済後、日本のGDPや経済指標に

重大な誤り、いや、意図的な水増しがあったのか、

日経が下落を始める。日経が、2万を割った時、

不可解な動きがあった。日銀である。日銀の損益分岐ラインは

概ね19500円であることが分かった。どうしても、

このラインを割ってしまうと、「不都合」が起きるようだ。

日本の株価は、作り上げられた官製相場だったのだ。

確かに、企業業績も大事であるし、PERもPBRも重要であるが

ファンダメンタルズを超えた、八百長が存在する以上、

投資家は、どうすることも出来ない。日銀の介入に怯え、

空売りに躊躇してしまう。しかし、これが相場の世界なのだ。

現在は、周知の通り、コロナショックが発生し、歴史的な

大暴落が何度も起きたが、リーマンショックに学んだのか、

主要各国の財政出動が迅速で、かなりの退場者を出したが

相場は落ち着きを取り戻し、アフターコロナという言葉も

踊りだし、コロナバブルを引き起こしている状況下だ。

かなり無理に、株を上げてきているので、原油価格の

矛盾が生じたり、一定の銘柄だけが高値だったり、

かなりいびつな状況になっている。さて、このような状況下

どのように収益を上げていくのか。悩ましい相場である。